mai 2008アーカイブ

お好み焼き

時々どうしても食べたくなるのも、お好み焼き。

フランスでは、スライスのお肉って、あまり売っていない。

カルパッチョ用の牛肉か、もしくはお肉屋さんでお願いすればしてくれる所もあるけど。

私の場合、あるもので作るので、材料は、だいたいキャベツ、モヤシ、ラードン、卵といった所。

キャベツは見た目は日本のキャベツっぽいChou blancは硬いので、Chou friséを使う。

ただ、どうしても外せないのはソース。

オタフクのお好みソースだけは、いくら普通のスーパーで手に入らなくても欠かせない。

要は、これさえあれば適当な材料でもお好み焼きを食べた気分になれるのだ(笑)。



お好み焼き



レモンケーキ

今日のおやつはレモンケーキ。

基本はマフィンと同じなので、作り方は混ぜるだけ。

作りたてを食べるのも贅沢だけど、味が馴染んだ翌日がさらに美味しかったりする。


レモンケーキ
















***************


材料
卵 3個
砂糖→グラニュー糖+ブラウンシュガー 150g
生クリーム 大さじ5
薄力粉 150g
ベーキングパウダー 小さじ1
牛乳 大さじ5
バター 60g
レモン 半~1個
粉砂糖 適量

作り方
1)卵と砂糖をまったりするまでよ~く泡だて器でまぜる。
グラニュー糖とブラウンシュガーはお好みの割合で。
今回は、半分ずつで作りました。

2)生クリームを入れ混ぜる。

3)小麦粉、ベーキングパウダーを振るいながら入れ、よく混ぜる。

4)電子レンジで沸騰しないように温めた牛乳に、小さく切ったバターを入れて溶かす。

5)4をボールに入れて混ぜる。

6)最後にすりおろしたレモンの皮を入れて混ぜ、生地の完成。

7)生地をマフィン型に入れ、180℃のオーブンで10~15分程焼き、160℃でさらに20~30分程焼く。

8)焼いている間に、粉砂糖にレモン汁を加えてアイシングを作る。
アイシングは、粉砂糖、レモン汁ともお好みの量で、酸味、甘さ、濃度を調整してください。
小さなボールやカップに、粉砂糖大さじ2~3をいれ、そこにレモン汁を小さじ少しずつ加えながら混ぜると、程よくなると思います。

9)冷めたマフィンにアイシングをつける。
 アイシングが乾いたら完成。


お弁当

今日はお出かけな相方用にお弁当を用意。

といっても、サンドイッチなので準備は簡単。

美味しいパンと中に挟む具さえ用意すればいいので楽チン。

パンは、既に相方がお気に入りのパン屋さんに行って買って来た(笑)。

具は、ハム2種類と、チーズ、サラダ、トマト、ピクルスを用意。

これをパンに挟むだけなので、15分もあれば終了。

という訳で、私もランチは同じくサンドイッチ。

たまには、こういうランチもいいかもしれない。



P1010697.JPG

血液検査

| コメント(4)
血液検査に行ってきた。

始まりは、おそらくランチのムール貝。

食後、2~3時間発った頃からだんだん胃が痛くなり、吐き気をもよおしてきた。

で、その夜は下痢が続く状態に。

実はここ2年程、牡蠣やムール貝を食べると必ず体調を崩してひどい状態になっている。

ネット検索してみると、貝アレルギーというものがあるではないか。

ということで、念のため検査をすることにした。

ついでに、貧血のコントロールもすればよいし。

という訳で、お医者さんの診察を受け、血液検査の処方箋をもらって、血液検査をしてきた。

それにしても、毎度思うのがフランスの医療システムの要領の悪さ

血液検査をするにも、まずは一般医の診察を受け、血液検査をする為の処方箋をもらう。

これをもってラボへ行き、採血をし、検査結果をもらう。

で、この検査結果を持って、必要な場合は再びお医者さんの元へ行き、治療にとりかかる。

なんだかね?無意味な往復だと思うのは、私だけでしょうか?

これは、その外のお医者さんや病院も同じで、まずは意味のない問診を行う。

で、検査は診察に行ったときではなく、検査の為のアポをとる。

当然ながら、この検査の後で、初めて治療が始まる。

これは、一般医であれ専門医であれ、それらから紹介された病院ですら同じ。

あ、例外は膀胱炎になった時。

あの時は、その場ですぐに薬と検査の処方箋をもらった。

検査後はさらに薬の処方箋をもらうだけで、問診はなかったっけ...。

こうやって考えると、日本の診察システムは悪くないなぁ?と思う。

まずアポが数ヶ月待ち...なんてのもほぼないし。

それはさておき、検査の結果、アレルギーはなかった。

ということは、毎回貝毒にやられているのかな?

それもどうかなぁ~。

とりあえず、どうも体が牡蠣やムール貝を受け付けなくなっているもよう。

好きなんだけどなぁ~(TーT)

しばらく封印するしかなさそうだ。

テーブル

長らく探していたテーブルセット。

その後を書くのをすっかり忘れていたけど、3月に購入しました。


それにしても、思っていた以上に時間のかかったテーブル探し。

本当に、何件のお店をまわったことやら...。

木製でシンプル、というイメージで探していたテーブル。

サイズが小さすぎず、大きすぎず、拡張板が付いていて、お友達を招いて食事ができるもの。

デザイン、サイズ、材質と、なかなか気に入るものが見つからない。

特に、我が家の小さなリビングには大きすぎるものが多いこと。

おまけに予算を考えると、当然ながらなかなか納得がいくものがない。

で、最後に行き着いたのは、最初にいいなぁ~と思っていたもの。

ま、こんなもんなんだよね(笑)。


テーブルは4人用なんだけど、普通のモデルより少しコンパクト。

両サイドに拡張版が付いているので、広げれば8人までOK。

オーク材でできていて、色は、第一印象で気に入っていた黒に決定。


椅子は、逆にデザインや値段が豊富にあって選ぶのが大変。

机を決めてからも、椅子選びに悩んだこと!

デザインも色々あるし、材質も木製にするか、布製にするか、皮製にするか。

椅子をとっかえひっかえ机に配置して、遠くから見たり、座ってみたり...。

かなり長時間、売り場を占拠しておりました(笑)。

結局、座り心地の良かった皮製にしたものの、最後は、色を黒にするか白にするか。

白に心惹かれつつも、やっぱり汚れが気になるので、結局、机、椅子とも真っ黒になった。


品物自体は最初に見たと時から気に入っていたけど、気に入らなかったのが値段(笑)。

一割引で購入しても、思いっきり予算オーバー(+▽+)

が、また買い換えたりするよりも、気に入ったものを長く使う方がいいだろうと。

という感じで我が家に嫁いで来たテーブルセット、末永くよろしくだ(笑)。

グリーンカレー

暑い日が続いて、なんだかすっかり夏模様。

すっかり半袖に衣替えして、日焼け止めも常備するようになった。

こんな日が続くと、スパイシーなものが食べたくなったりする。

ということで、今日の気分はグリーンカレー。

プランター栽培のパセリとコリアンダーも食卓に初登場。

こういう、ちょこっと使えるのが嬉しいのだ(^▽^)


カレー

所得税の支払

間もなく、今年の所得税の2回目の支払期限日。

フランス在住のみなさん、支払はもう済んでますか?

毎月の自動引き落としにしている人は心配ないでしょうが、相変わらず年3回支払をしている人は5月15日が支払期限日。

注)インターネットで直接支払う場合は、5月20日までに手続きすれば、26日に引き落としされる。



ここでフランスの所得税、特に支払について、ちょっと説明。

フランスでは、前年の所得を本人が翌年に申告、支払いする。

今年2008年に申告するのは、2007年の所得分。

会社員をしていると自分で申告する必要のない日本と違い、フランスでは全員が自己申告を行う。

申告時期は、まさに今、ということで今年は5月31日まで。

ただし、インターネット申告の場合は、これより猶予有り。

また、初回はインターネットでは申告できないので、申告書をダウンロードするか最寄の税務署にもらいに行かないといけない。


それはさておき、今回は目の前にせまった支払について。

支払方法は、昔ながらの小切手、TIP、振込、現金(3000ユーロ未満)とインターネット支払、自動引き落としがある。

自動引き落としは、毎月と年3回の引き落としが選べ、毎月の場合は15日に支払うい、それ以外は年に3回2、5、9月15日に支払う。

ただし、インターネット、自動引き落としでの年3回支払いは、約10日の猶予期間がある。


年3回の支払の場合、2月15日、5月15日は前年に支払った所得税の3分の1ずつを支払う。

最後に9月15日に正式に計算された所得税の金額から2月、5月に支払い額を引いた残りを支払う。


毎月の自動引き落としの場合、同じく1月15日から10月15日までは前年に支払った所得税の12分の1ずつを支払う。

11月、12月に正式に計算された所得税額から、10月までの支払い額を引いた残りの2分の1ずつを支払う。

自動引き落としの申込みは、インターネット支払と同じく、Impots.gouv.frでできる。

6月30日までに申し込んだ場合、引き落としは7月からスタート。

7月1日から12月15日までに申し込んだ場合、翌年の1月からスタート。

12月15日から12月31日に申し込んだ場合は、翌年の2月からスタートする。


自動引き落としやインターネット支払は、ネット上で銀行口座の変更もできて結構便利。

私も年3回のインターネット支払をしている。

忘れると嫌なので、支払用紙が送られてきて早々に支払を済ませた。

なんせ、支払期限に遅れると、遅延課税されるので。

まだの方、あと2日ですよ!お忘れなく!

黄色絨毯

月曜が祝日で3連休の週末、Metzで過ごした。

すっかり夏らしい季節になって、Metzへ向かう高速道路沿いの風景も一変。

冬の茶色い景色から、一面に緑と黄色の絨毯が広がる。

牛さんも小屋から開放されてのんびりとたわむれている。


こういう天気になると、食事はバーベキュー。

今回は、久々にアルザスに住む従兄弟夫婦もやってきて賑やかな週末になった。

さてさて、この陽気がいつまで続いてくれるかな。




0003.JPG

夏日

| コメント(4)
4月までは、肌寒い日が続いていたけど、5月に入ってそんなことは嘘のよう。

春をすっとばして、夏がやって来たような快晴。

こうなってくると我が家のご近所でも、テラス人口が上がる。

祝日の今日はテラスでご飯を食べたり、午後をまったり過ごす人がチラホラ。

そしてフランス(ヨーロッパ?)名物、水着で日焼けする人も。

確かに、日向にずっといると、日干しになりそうなくらい良い天気だからなぁ。

美白命の日本では、絶対にありえない風景(笑)

おかげで、我が家の植物達もすくすく育つ、育つ。

グングン茎が伸びて、蕾をつけて、花を咲かせてくれる。

今週は月曜日の祝日まで、この晴天が続くもよう(^▽^)

さあ、夏の始まりを満喫しましょう!


002



お引越し

春なのでという訳ではないのですが、ブログをお引越し。

前々から、独自ブログにしたいなと思い、ちょこちょこ進めてはいた。

といっても、なんやかやとあり、しばらくほったらかしに...。

そもそも、今まで使っていたブログは、機能的には満足していた。

H系コメントの書き込みなどには困っていたが、最近はそれが減ってよしよしと思っていた。

と、今度は、広告が勝手に表示されるようになっているでは!

気づくのが思いっきり遅かったけど、ほほほ...(ーー;)

しかも、
Recommend Linkというタイトルで広告が入っているのには???


今年の8~9月には非表示をオプションという形で選択できるようになるとのこと。

う~ん、何だか気に入らない...。

なので手探りではあるけど、思い切って新ブログにお引越することにした。


という訳で、これからもよろしくです。


このアーカイブについて

このページには、mai 2008に書かれた記事が新しい順に公開されています。

次のアーカイブはjuin 2008です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 6.0.3