日常生活の最近の記事

携帯電話

先日、携帯電話を買い換えた。

というのも、ケイタイが壊れてしまったから。

通話やSMSなんかの基本機能は使えるんだけど、呼び出し音がならなくなった。

相方が分解して直してくれた、と思ったら、今度は、通話している相手の声が聞こえない。

話し相手の方は聞こえてるらしいんだけど、これじゃあどうしようもないので携帯を買い換えることにした。

そして、今年に入って、ついにインターネットプロバイダーFreeが第4番目のオペレーターとして携帯市場に参入。

契約タイプは2つだけで、60分通話(*1)か無制限(*2)の二つだけ。

これが、Free Boxをすでに契約している場合、無料と15,99ユーロ(*3)、Free Boxがなくても、2,99ユーロと19,99ユーロと今までにない激安料金。

細かい内容が不明瞭で、もちろんアフターサービスもイマイチではあるが、激安料金につられてオペレーターを変える人が殺到。

おかげで他のオペレーターも値段を下げざる得なくなったらしく、全体的に値下げ傾向になったのはいい事。


私もこのご時勢にのってオペレータをOrangeからFreeの無料コースに変更した。

申し込みは、もちろんインターネットで。

電話番号が変わるとめんどくさいので、番号をキープ(portabilité)することにした。

が、おかげでSIMカードが届くまで、一か月近くかかったが、無事、オペレーター変更日前にSIMカードをゲット。

番号キープも問題ないし、予定日からちゃんと使用できてヨシヨシ、と思っていた矢先に発覚したのが、無料パッケージはフランス国内専用。

フランス国外だとヨーロッパ内でも使用できないし、フランスにいても国外の携帯に掛けることができない。

幸い、っていうか当然ながら、フランスに入れば、国外からかかってくる電話の受信は可能。


なぜだか、フランス国内にいる場合に限り、国外の携帯にSMSを送る事もできる。


この事実、偶然発見したのが、国外に出る前日。。。


たまたま、電話がかかってきて、折り返ししようと思ったら出来ない。

他のオペレーターは、ヨーロッパ域内は何もしないで繋がるので、最初は何が起こったか分からなかった。

で、調べてみると、国内線用ということが発覚した。

一応、国外使用を可能にするためのオプションはあるのだが、サイト上ではまだ対応できてない。

ヨーロッパ内は簡単に国境を超えちゃうので、これはかなり不便。

さらに、使っていると、どーも電話が繋がり難い。

送信しようとすると、発信音がならずぷつっと切れるのを繰り返して、なかなか繋がらないことしばしば。

そんなこんなで、再びオペレーターの変更、ということで次に選んだのはOrange系列のSOSH

SOSHはOrangeの携帯ブランドで、店舗なし100%ネット展開している。

特徴は、Free同様、契約期間なし、店舗がない分料金プランがシンプルで安いこと。

さてさて、乗り換えたばかりのSOSHの使い心地はいかがなものか。

携帯ジプシーにならないといいなぁ。


*****

ご参考までに番号を変更せずにオペレーターを変更(portabilité)するには、まず、所有している携帯で、3179番に電話し、RIO番号(*4)を入手。

また、携帯本体をそのまま使用する場合は、他のオペレーターで使えるようにSIMロック解除をする必要がある。

3カ月以上つかっていれば、SIMロック解除は無料。

インターネットで自分のアカウントにアクセスするか、各オペレーター指定の番号にTELすれば、SIMロックする方法とコードが入手できる。

その際、IMEI番号(*5)が必要になるが、これは、購入時の携帯電話の箱に記載されているが、携帯で*#6#を押すと確認することができる。


*1) フランス国内通話60分+60SMS
*2) フランス国内+アメリカ+カナダの携帯通話+40カ国への固定電話+フランス国内SMS&MMS無制限で、インターネット3Go
*3) 割引料金で契約できるのは、一つだけで、二個目の携帯を契約する場合は通常料金
*4) RIOとは、Relevé d'Identité Opérateurのことで、携帯、固定電話の契約認識番号
*5) IMEIとは International Mobile Equipment Identityのことで、携帯電話の識別番号

小春日和

というよりは、初夏のようなイースターの週末。

気持ちのいい晴天が続いて、なんと温度も25度近くまで上昇。

草木もグングン育ち、花も満開で気分も麗らかな田舎の週末。

とはいいつつ、花粉症の人には、とっても辛い時期。

この異常な陽気のおかげで、花粉だらけ。

いやいや、花粉症じゃなくてよかった。。。






haru2


haru3


haru4


haru5


クリスマスツリー

今年もクリスマスの飾り付け。

ツリーは、生まれて初めて生木を使用。

人工の物とは違って、購入して持って帰るのも、結構大変。

買って帰ってからも、飾り付けする前、ひと手間。

網を外して、枝が自然に広がるようにするのと、乾かすために、一日放置。

そうすると、翌日には、木の下には、葉や汚れが落ちてくるので、お掃除。

それから、電飾やグラスボールなんかのオーナメントを取り付け。

自然なだけあって、枝の広がりが不揃いだ。

おまけに、狭いアパートにはちょっと大きすぎたけど、まま、御愛嬌。



sapin


雪やこんこん、霰やこんこん、降っても降ってもまだ降りやまずー♪

という訳で、Paris及びIle de Franceは、雪で大パニックに陥った。

1987年以来の大雪で、パリでは11cmの積雪だそう。

Ile de Franceでは、トータルで300kmに及ぶ大渋滞で、多くの幹線道路が通行止め。

それ以外でも、至る所で車は立ち往生、バスはもちろんナシ。

飛行機もキャンセルや遅れが頻発、地下鉄や鉄道も、遅れが出ている。

一応寒い国のはずなのに、雪に超弱いフランス、いつものことながら交通機関は大混乱。

しかも、今回は久々の記録的大雪、ということで、今夜のニュースはこればかり。

かくゆう私もこの大雪の大いなる影響を受けて、帰宅するのに大変な目にあった。。。

あぁ、久々に天気予報があたったのに、なんで対応してないんだー!!

って、そもそも天気予報が当たること自体が予想外だったのかね。。。


yuki
我が家の近所は、比較的雪が少なかったかも。

ストと年金改革

ご無沙汰です。

この夏は色々あって、なんだかあっという間に過ぎてしまった。

そして、只今、フランスは木枯らしの吹く中、ストの真っただ中。

年金改革を推し進めようとする政府に、各労組が反発。

いつも通りの交通機関のストも、今回は無期限ストになり、かれこれ一週間続いている。

パリ市内は初日以外はほぼ影響はないものの、郊外組みの私はいまだストの影響下。

それでも、最初の数日を除いては、出勤出来る程度の目減り運転までに回復したので、少し早起きして対応。

今回はさらに、既に3週間近く続いている石油精製所のストの影響で、ガソリン不足の懸念が拡大。

報道がさらに拍車をかけるため、ガソリンスタンドには大行列となっている。

なぜって、今回は、年金改革、受給年齢引き上げだけあって、反応も過激。

特に、高校生が抗議活動に参加し、一部地域では暴動化し、警察と衝突。

大騒ぎになっているのだが、騒ぎだけが拡大して、肝心の改革の討議はどうなっているんだか。

現在のフランスの年金制度では、60歳で定年を迎えることができる。

ただし、満額受給される為には、160四半期(40年)の保険支払い期間が必要となり、60歳時点でこれを満たさない場合は、その期間に応じた支給率が適応される。

もしくは、65歳になった時点で満額受給資格が得られるので、支払期間を満たさない場合は、65歳になって初めて満額受給される。

例えば、20歳から途切れなく働いた場合、60歳で定年退職し、満額受給することができる。

が、23歳で働き始めた場合は、途切れなく働いたとしても、満額受給資格がえられるのは63歳で、60歳で定年した場合は、満額受給できない。

この定年開始年齢を62歳に変更しようというのが、今回の大筋。

当然、支払期間も延長される為、満額受給する年齢も、67歳に引き上がるということ。

当然のことながら、そんな年齢まで働けるか!という強烈な反発をうけているわけで。

確かにフランスの失業問題、年齢層は若年層とともにシニアにも重くのしかかっている。

定年開始を引き延ばした所で、会社がシニア層の雇用を維持できるのかという問題はある。

が、一方で、平均寿命の上昇と、少子化による高齢化社会に、現在の年金制度では対応できなくなっているのは事実。

保険支払い期間も、支払い額も、受給金額も現状維持、なんて出来るわけがない。

世代間扶養する今のシステムの破綻を直視しないと、お祭り騒ぎで、問題を先延ばしして終わってしまいそう。

とにかく、何かあったら、まずはスト、というのは何とかしてほしいものだが、スト好きなこの国では無理だろうなぁ。

あぁ、いつになったら交通機関が完全復旧するのかなぁ。

夏時間

早いもので、あっという間に3月も数日を残すのみ。

という訳で、この週末から、夏時間に変更になる。

ダウンコートはさすがに手放したものの、まだまだ冬ものコートが片づけられない今日この頃。

なのに夏時間に変更なんて、変な感じだ。


今年は3月28日(日)の午前2時が午前3時になる。

何回経験しても、夏時間への変更は好きになれない。

たしかに、夜が長くなって、暖かくなると、夏が近づく気がして、気持ちがいい。

だけど、せっかく、通勤時間が明るくなってきたのに、一気に暗くなる。

ま、それも数週間の我慢だけど。

とにもかくにも、もう少し春らしい陽気になって欲しいものだ。

ごぶさたです

お久しぶりになってしまったブログ。

気がつけば、2ヵ月もブログの更新をさぼっていた。。。

さてさてその理由、実は日本に戻っておりました。

9月末から10月初めにかけて3週間。

出発前は、旅行の準備や仕事の山に追われて、帰国後も、もちろん仕事の山。

そんなこんなで、気がつけばもう10月下旬。

最近は、すっかり冬模様で、この頃は最低気温が3度!

厚手のコートもすでに引張りだして一週間以上。

先週末は衣替えをして、夏物をお片づけ。

今日はSNCFのスト。

つくづくフランスに戻ってきたなぁ、と実感(笑)。

ま、今日のストの影響は、軽傷だったので良かったんだけど。

とっても楽しかった日本の旅行の様子はボチボチご紹介しますので、

お付き合いください。

iPodアップデート

新しいiPhoneの発売と同時に、iPhone、iPodの旧ソフトのアップデートが可能になった。

そんな訳で、早速、iPod touchのソフトを3.0にアップデート。

iPodの場合は有料で、約8ユーロ。

安すぎず、高すぎず、ウマイ値段設定だよな、と思いつつ。

なんといっても、コピペできるようになったのがありがたい。

というか、これが出来なかったこと自体がビックリでもあるが。。。

それから、横長キーボード入力も結構助かる。

なんせ、縦でアルファベットを打つと、小さくて打ちにくかったし。

iPod touchを使い始めて、約半年。

毎日の通勤で色々聞いたり読んだり見たりできて、何かと便利に活用している。

ニュースを聞いたり、新聞や電子ブックを読んだり。

もちろん、語学学習者にはもってこい。

無料のポッドキャストも多数あって大助かり。

そんな中で、私的な今のオススメのポッドキャストをご紹介。

One thing in a french day
基本的に週3回、火、水、木曜更新で、一回約5分。
毎回、著者の日常生活を紹介。
フランス人の日常生活やそれにまつわるボキャブラリーに触れることが出来る。
HPにはテキストが無料で公開されているのもありがたい。

Cultivate your French
基本的に週2回、月、金曜更新で、一回約5分。
One thing...と同じ著者。
こちらは様々な場面でのディアローグを聞きながら、ボキャブラリーUPを目指した番組。
HPでは、有料でテキストを購入できる。

Chocolat
週1回、毎週土曜日に更新で、一回約12分。
こちらは、日仏2ヶ国語放送。
インタビューなど様々なフランス情報を聞きながら、フランス語に触れることができる。
HPに有料と登録すると、詳しいフランス語の解説がダウンロードできるそう。

読売ニュースポッドキャスト
毎日の日本のニュースを手短に聞くことが出来る。
朝の通勤に悪くない。

ラジオ版 学問ノススメ
様々な分野のエキスパートのインタビューは面白い!
ネックは長いので、何回かに分けて聞かないといけないこと。

もちろん、iPodがなくても、iTunesをダウンロードするか、各HPにアクセスして聞くことができる。

もちろん、気分によって、番組を変えたりもする。

ホント、iPodのおかげで、通勤時間が少しマシになった。

朝ごはん

この週末、フランスは3連休。

おまけに、天気のいい、気持ちの良い日が続いている。

こんな週末は朝ごはんから、テラスでゆっくり。

去年植えたスイカズラ、今年も既に沢山の花をつけて、いい香り。

こういうまったりした時間を幸せっていうのだねぇー。



P1040009.JPG

春が来た

3連休だったこの週末。

比較的、晴天続きで、気温も高く、気持ちいい日が続いた。

相方の実家で過ごしたこの3連休は、今年初のテラスごはん。

昼はもちろん、なんと夜も!

先月行ったときは、暖炉炊いてたのに(笑)。

庭の植木も春を迎えて、花盛り。

といっても、花より団子、花の後になる実を期待しつつ。

残念ながら、去年豊作だった林檎はほとんど花をつけておらず、今年は期待薄。

ただし、去年不作だった杏類はなかなか良さそう。

家庭菜園のスペシャリスト、相方パパのBio野菜に果物。

これから秋まで色々お相伴にあずかるのが、楽しみだ。




春1
この時期フランス各地で見られるForsythia(レンギョウ)。
エネルギー溢れた黄色で、春モード全開。


春2
スモモの一種Reine claude。
白い花が満開のこちらは、期待大!

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた記事のうち日常生活カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは食べ物屋さんです。

次のカテゴリは旅行です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 6.0.3