今日は、サクラダファミリアSagrada Familiaからスタート。
初日にお散歩した時は午後だったけど、どうせ登るなら、朝の方がいいだろうと。
という訳で、朝一に行こうと思ったが、のんびりしてたらちょっと出遅れてしまった。
チケットを買うのに、すでに行列、といっても15分ほど。
さてさて中に入ると、また行列。
何かと思えば、エレベーターに登る行列で、これは、かなりの行列!
しかも有料(2.5ユーロ)!!
おまけに、以前あった階段が、今はなくなっているので、塔に登る手段はエレベーターのみ。
せっかく来たからには登らないわけにはいかないので、中を見学した後、おとなしく列へ並ぶ。
ちなみに、エレベーターは生誕のファサード、受難のファサードにそれぞれ計2箇所あり。
受難のファサードの方が新しいだけあって、少し高さがあるらしい、けど、長蛇の列。
生誕のファサードはほぼ待ち時間なしのようなので、お急ぎの方はこっちがいいかも。
どちらにしろ、塔に登って、建築中のサクラダファミリアや市街を見渡すのは超オススメ。
エレベーターの順番待ちに1時間弱ならんだけど、そんなのも吹っ飛ぶくらい楽しい。
サクラダファミリアを出たら、すっかり、お昼の時間。
といっても、お昼の遅いバルセロナ、食べ損ねる心配は皆無(笑)。
ゴシック地区まで移動して、古き良き食堂という趣のレストランで、たっぷり食事。
あぁ、至福の時間。。。
それから今度は、Plaça del Reiにあるバルセロナ歴史美術館へ。
ここには地下に保存されたローマ遺跡が目玉で、綺麗に整備された状態で見学できる。
人も比較的少なく、オーディオガイドは無料なので、ちょっと得した気分。
暑い夏には、避暑にもいいかも(笑)。
それから、カタルーニャ音楽堂に行ってみると、内部の見学は14時半までと!
しょうがないので、ファサードと内側のカフェ部分とトイレだけ見学して退散。
それからまた、ゴシック地区をブラブラして、カフェでチュロスとショコラ。
高カロリーだけど、スペインといえばやっぱりこれ♪
夜は、またまたタパスとワインをたっぷり満喫。
その後は、イルミネーションを見るべく、目指したのはロケットビル。
が、点灯していないぃぃぃ(TへT)
その後向かったサクラダファミリアは、ちゃんと点灯していて、一安心(笑)。
とにもかくにも、充実した一日。

サクラダファミリア内部の天上は、淡いピンク色。

初日にお散歩した時は午後だったけど、どうせ登るなら、朝の方がいいだろうと。
という訳で、朝一に行こうと思ったが、のんびりしてたらちょっと出遅れてしまった。
チケットを買うのに、すでに行列、といっても15分ほど。
さてさて中に入ると、また行列。
何かと思えば、エレベーターに登る行列で、これは、かなりの行列!
しかも有料(2.5ユーロ)!!
おまけに、以前あった階段が、今はなくなっているので、塔に登る手段はエレベーターのみ。
せっかく来たからには登らないわけにはいかないので、中を見学した後、おとなしく列へ並ぶ。
ちなみに、エレベーターは生誕のファサード、受難のファサードにそれぞれ計2箇所あり。
受難のファサードの方が新しいだけあって、少し高さがあるらしい、けど、長蛇の列。
生誕のファサードはほぼ待ち時間なしのようなので、お急ぎの方はこっちがいいかも。
どちらにしろ、塔に登って、建築中のサクラダファミリアや市街を見渡すのは超オススメ。
エレベーターの順番待ちに1時間弱ならんだけど、そんなのも吹っ飛ぶくらい楽しい。
サクラダファミリアを出たら、すっかり、お昼の時間。
といっても、お昼の遅いバルセロナ、食べ損ねる心配は皆無(笑)。
ゴシック地区まで移動して、古き良き食堂という趣のレストランで、たっぷり食事。
あぁ、至福の時間。。。
それから今度は、Plaça del Reiにあるバルセロナ歴史美術館へ。
ここには地下に保存されたローマ遺跡が目玉で、綺麗に整備された状態で見学できる。
人も比較的少なく、オーディオガイドは無料なので、ちょっと得した気分。
暑い夏には、避暑にもいいかも(笑)。
それから、カタルーニャ音楽堂に行ってみると、内部の見学は14時半までと!
しょうがないので、ファサードと内側のカフェ部分とトイレだけ見学して退散。
それからまた、ゴシック地区をブラブラして、カフェでチュロスとショコラ。
高カロリーだけど、スペインといえばやっぱりこれ♪
夜は、またまたタパスとワインをたっぷり満喫。
その後は、イルミネーションを見るべく、目指したのはロケットビル。
が、点灯していないぃぃぃ(TへT)
その後向かったサクラダファミリアは、ちゃんと点灯していて、一安心(笑)。
とにもかくにも、充実した一日。
サクラダファミリア内部の天上は、淡いピンク色。
その下は、作業場アトリエ。
観光客に囲まれての作業、ご苦労様です。

観光客に囲まれての作業、ご苦労様です。
サクラダファミリアの塔からの眺め。
ロケットビルもきれいに全身が見える。

ロケットビルもきれいに全身が見える。
海とビーチのツインタワー。

受難のファサードから見た生誕のファサード。
まだまだ工事中。

装飾もアップで見えるのが魅力的。

まだまだ工事中。
装飾もアップで見えるのが魅力的。
カタルーニャ音楽堂の正面入り口は、外見も素敵。
見学とカフェ入り口は、この左横の小道を進むとあり。
見学とカフェ入り口は、この左横の小道を進むとあり。